
広島市南区の50代からもう一度輝けるエステティックサロン ビューティースペース ルキナです。
海の見える杜美術館に行って来ました。
ここは、広島でも、高台にある美術館。宮島が一望できるところ。知ってはいましたが、来たことはなかった。
で、魅力的な展覧会だったので、今回は、呼ばれた?笑もあって、来て見ました。
〜香水瓶の至宝〜
香りが宗教的なものに使われていた時代から、ここちょっと前、アールヌーボの時代までの香水瓶たち。
とっても魅力的。
宗教を感じるものから、エジプトのような象形文字でかかれてあって、葬いの時に使われていたのか
ミイラを作るために使われていたのか・・・
また、宝石を散りばめられていたり、ゴージャスな黄金で作られていたり、香りの価値を高めていくものとして
ここまで、細工が必要かと思うぐらいの、瓶。
陶器だったり、貴金属であったり、メノウのような鉱物だったり・・
ウェッジウッドのものや、花をあしらったような手の込んだもの、絵が施されてあったり、ありとあらゆる香水瓶。
昔は、こんなものまで、手をかけて作っていて、どれだけ人間は凄いものをつくるのか。と思うと、その時代を
ちょっと覗きたい気もする。
小さい箱に、おもちゃのように瓶が入っていたり。。
だんだんと、現代になるに従って、キャロンや、ゲラン、ランバンなどの、名香といわれるメーカーのものがちらほら。
テンション上がるよね。
キャロンのものは、好きで集めていた。仕事上買ってもいたのですが・・・
名香といわれるものは、香水瓶だって、デザインが変わらない・・・
意味があるんだよね。このデザインにだって
素敵すぎる・・・ため息・・・・
香りはアロマと違って、存在感・本能のようなちょっと、魅惑な感じ。
色んな意味で、記憶に残すためという、目的のような気がする。
祈りとメッセージを捧げ
そして、大切に記憶に残しておく
ルキナHP
↓ ↓ ↓
Beauty space Lucina (ルキナ)
広島南区エステ ルキナはの大人の女性のためのプロフェッショナルな本格的なエステです。
お客様との出会いを大切にし、色んなお話のなかで、
お肌やボディーのことは、勿論、お客様の生活や、食事、習慣などアドバイスをさせていただき、
無理なく生活のなかに取り入れていただけるサポートをさせて頂きます。
また、アロマやメイク、カードリーディングなども行なっておりますので、
メイクのやり方や、少しでも日頃のストレスなども忘れ、心地よい時間を
過ごしてしていただけたらと、思っております